今日はおばさんちの、ぞうきんがけしました。それであとは犬と遊んだりして、夫のお昼休みに電話して大丈夫か聞いたら、私はおばさんのとこ来る前に何個かご飯作ってきて、冷蔵庫にちゃんといれてきたから、それがあるから大丈夫って言ってくれました。あと、父から電話あっておばさんはどんな感じなのかって聞かれました。私が会った時は元気だったけど、病院行っても会えないから、だから何かあったら病院から電話くるけどでも今は会ってないからわからないですって言ったら、父は今は動くのはコロナがうつったりしたら大変だから行けないから、ジャマしないように静かにしてろって言ってきて、私は話す人は友達とか夫と電話ぐらいしかないから大丈夫なのに言われました。でもおばさんが退院するまでいないとダメだから、ちょっとやることがあんまないから、おばさんが食べれるご飯とか考えといて作ってあげたいです。
コメント
コメント一覧 (14)
また病院に戻る羽目になるんじゃない?w
やる事ないんならそっちで働けばー?
おばさんの病状 知ってるんですか?
せいぜい 犬を病気にさせないで
ください
または自分が転んで「足が痛くて歩けないから散歩出来ません」
または、散歩にあきて、さらにする事がなくなる
どれかになりそう
バカ娘が勝手なことをして、ひとに迷惑をかけようとしている、気が気ではない、
コロナだから、大人しくしとけ!
お父さんに言われてもまぉわからないみたいだね。、
気持ち悪い料理の作り置きはしない
感染予防というなら、さっさと帰れ。
おばさまが好むものなんてないじゃん。
余計なことは考えずに、毎日犬に散歩してもらって大人しくしてなよ。散歩も本当は危険なんだから。ウィルスを撒き散らすな。バーカ。
入院が長引いたらどうするの?
滞在費をしれっとおばさんに請求しそう。
それにしても誰がおばさんの具合が悪いってトドカに電話してきたんだろう?すげー迷惑じゃんね。
本当に分からないの?
かなり知的にやばいね。
人間はクツをはいて歩くから気がつかないかもしれませんが、夏の地面は(特にアスファルト)アツアツなのて犬にとっては虐待です。
散歩に行く前は手の平を地面に20秒ほど当てて温度の確認をしましょう。
また、夏は早朝など涼しい時間帯に犬の散歩をするようにしましょう。